|
育毛のために快感を止めよう!
育毛には、タバコとか脂っこいモノの摂り過ぎは、
あんまり良くはないです。
そして、タバコ、脂っこい食べ物にはある共通点があるんです。
なんだかわかりますか?
それは…
麻薬なんですね。
脳内麻薬です。
タバコを吸うとニコチンの作用で脳内にドーパミンって快感物質が
増加するんです。
覚せい剤なんかも、やっぱりドーパミンを増やすんです。
■脳内麻薬!? 快感感じて肥満する人類…orz
京都大大学院農学研究科、伏木亨教授の研究グループの発表です。
ラーメンやスナック、フライ等の高カロリーの脂をたっぷり含む食品が、
やめられない止まらない〜カルビーのかっぱえびせん〜♪
状態になってしまうのは、Σ(・ω・ノ)ノ
食べた直後に大量の脳内麻薬が分泌されて、
快感、カンカ〜ン♪って脳がもだえて、
感じてしまうのが原因だってわかったんです。
Σ(・∀・*;) ガーン!
で、同じ快感レベルの低カロリーな油脂が開発されたら、
肥満の予防や改善につながるって注目されそうです。
人がサンマの脂やマグロのトロ、
霜降りの牛肉を美味しく感じるのも、
やっぱり脳が快感してるからなんですねぇ。
脂には味がないので、甘みや苦み、うまみなんていう味覚とは違います。
でも味覚と似た仕組みで脳に刺激を伝えるのです。
舌の味細胞にある受容体(CD36)が脂肪酸と結びついて、
刺激を脳に伝達し、
興奮作用のある脳内麻薬物質βーエンドロフィンを分泌させます。
でも本当に驚きました。
ま、まさかフライドチキンやポテトチップスが…
実は麻薬だったなんて。
素敵〜〜♪
( o・ω・o)ノ―――――――@))`ω゜)・;'.、ビシッ!!
麻薬を食べて人間止めますか。(>。<;)
…マラソンやHしてる時でも、
快感物質βエンドロフィンは出るんですね。
針麻酔も、ツボを刺激して麻薬物質を放出させてるんです。
マラソンやHで、人間止めるって人はいないよなぁ〜。
魚の脂には、血液サラサラ効果のあるDHA(ドコサヘキサエン酸)
とかEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれ、
心筋梗塞などを予防する効果もあります。←脂だって必要ですよね
快感の虜(とりこ)になって肥満して、後で後悔しないように、
油脂の食べ過ぎには、少し注意しましょう。(o^-’)b
■育毛のための禁煙は3点セットで
なぜかって言うと、脂っこい物を食べると、
脳内で麻薬物質が増えちゃうんです。
で、快感、カンカ〜ン♪って脳がもだえて、
感じてしまうと際限なく快感を求めて、
同じ様に快感を味わえるタバコに手を出しやすいんですね。
同じ様に唐辛子の辛味成分のカプサイシン等にも、
脳内麻薬を増やす働きがあるんです。
なので、脂っこい物や香辛料を減らして(快感体質を改善して)
タバコを止めやすい環境を作るんです。
タバコ(交感神経を刺激=食欲低下)を止めると、食欲がでますが、
そこで脂っこい物を食べるとタバコを吸いたくなるので、
1.脂っこい物を減らして、和食など淡白な食事。
2.タバコを減らす
すると、食欲が出るので→3.運動をして肥満防止。
しかも、運動には男性ホルモンを減らす効果もあるんです。
男性ホルモン減少効果の高いのは、散歩やウォーキングで、
反対に効果の薄いのが、筋トレや水泳など動く範囲の狭い運動です。
日本医科大呼吸ケアクリニックの木田厚瑞教授
「脂っこい物や刺激物を食べた後は吸いたくなる。
また、禁煙すると食欲が出る。だから食事を淡泊にし
運動をすると、ダイエットにもなり、禁煙もしやすい」
(毎日新聞 2006年4月20日 東京朝刊)
このページのトップに戻ります。
|
|
|